ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
姫路の山本ちゃん
姫路の山本ちゃん
こんにちは。愛妻(ボス)と愛娘5歳(姫)と愛息子3歳(新戦力?)と愛娘(食いしん坊)との現在5人家族です。
ファミキャンに父子キャンプ、ソロキャン、グルキャン楽しみたいと思います。
これからものんびりブログ続けます。気軽にコメントくださいな。
宜しくお願い致します。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2014年07月07日

試作の試作!!

こんにちはニコッ

かなりの大きな台風が近づいてますネ!!

台風の被害には気をつけて下さいネ!!


ワタクシ、今週末より父娘キャンプ始動ですドームテント

キャンプに行くため、先週末はバタバタ準備などしましたが、中々捗らずイライラした一週間でした!

最近外食してない我が家ですが、土曜日の晩は娘と二人で焼き鳥屋に行きました食事

生ビール、ワイン、日本酒を呑んで、嫁にお持ち帰りして岐路につきました自転車

気分も晴れた日曜日午前中からワインを呑み、張り出しポールの袋を作りましたニコッ

自作サーバーもなんとか新たにパーツを買い足し完成!ですが、見た目が悪いのでジャグを買い換える予定ですガーン



現在椅子を製作する為頑張っておりますので途中経過を載せたいと思います。。。

試作の試作!!

前回の黒い金具とは別にCチャンネルの金具を作ります。こんなSUSの角パイプを購入!
ここから作っていきます過程を、、、

試作の試作!!

必要長さに切り、端面を整えます。

試作の試作!!

4面のうち1面は切り捨てるので、中の溶接継ぎ目は気にしません。

試作の試作!!

穴を開けます。

試作の試作!!

フェイスミルできりおとしました。

試作の試作!!

試作の試作!!

試作の試作!!

試作の試作!!


切り出した木材及び金具でフレームを組み立てました。

試作の試作!!

この巻ダンボールが型紙になります。

試作の試作!!

先ずはコピー用紙で形を決め、型紙製作です。

試作の試作!!

型紙完成!!

試作の試作!!

これを帆布に線を引きハサミで切っていきます。

試作の試作!!

四隅に引っ掛ける生地を取り付けフレームに掛けたらこんな感じ。

試作の試作!!

悪い先輩を先に座って貰い、強度をみましたが大丈夫!



試作の試作に掛かった材料費は、角パイプ(1脚分当り)、木材(白松)と廃材に帆布(1m)なんで合計金額2000円ちょっとくらいです。


今週は、試作の試作品を元に、試作を作り本番を作っていきたいと思ってます。

試作品は我が家のワンコ用になります。












同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年もあと10日。。。
フリマ!!
11月
最近の出来事。
夏バテ(^^;;
試し張り(^^;;
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年もあと10日。。。 (2015-12-21 11:53)
 フリマ!! (2015-11-27 10:46)
 11月 (2015-11-24 12:25)
 最近の出来事。 (2015-10-19 12:16)
 夏バテ(^^;; (2015-08-31 18:27)
 試し張り(^^;; (2015-06-14 19:19)

Posted by 姫路の山本ちゃん at 12:18│Comments(39)その他
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)

足の骨組み。どうなってるのかさっぱり分かりません(>_<)

こんな複雑なモノを作れるなら、次は鉄腕アトム作れそうですね(^^;;
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2014年07月07日 12:57
連投失礼します(>_<)

サーバ完成おめでとうございますm(_ _)m
大丈夫です。見た目なんか気にしません。
ジョッキの準備は整っておりますので宜しくお願い致しましm(_ _)m
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2014年07月07日 13:00
こんにちは。

ビールサーバー、ジャグだけ交換ですか?
あれで十分だと思いましたのに、更にかっこよくなるんですね!

週末はよろしくお願いいたします。
Posted by ピノピノ at 2014年07月07日 13:36
◇ラグさん

鉄腕アトム作るなら女形が言いですかね!?

これから、木材と真鍮の板、帆布を発注です!

今月には必要分の大人用が出来上がって、それを元に子供用を作ります。

子供用は可愛く作りたいです。

とりあえずサーバーは使えるので、新たなジャグを手に入れるまでこの不細工なままでいきます。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月07日 13:42
ピノさん

こんにちは。

新たに買ったコックがこれまでのコックと形状が違い、無駄な2点の穴が開いてしまいました。

それに、コックが金色で、レバーが木製です。

めっちゃ見た目が悪いです。

素敵なジャグを買うにもお金がなくて。。。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月07日 13:47
ちゃーーーーーっす♫

こんなにも簡単に作ってしまうのね・・・(ーー;)

で、

試作品→愛犬

本番→やまもっちゃん


ってことは・・・



試作の試作→Ken-z



ってことで、間違いないよね♫

今週末、天気がよくなるといいね(≧∇≦)
Posted by ken-zken-z at 2014年07月07日 13:57
kenちゃん

お疲れぇ!

試作がきっちり出来たら本番作るヨ。

本番は大人用2脚作って、それを元に小さく作って子供用に2脚!

kenちゃん用つくろうか!?

kenちゃんが思ってる以上に仕上がり悪いよ!

ミシン超初心者がいきなり椅子の生地縫うんやから!

でも、待ってて(^ ^)v

何色好きかな??
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月07日 14:28
ども!!
いいですねー♪
苦労がよーくわかります(笑)
でもここからが大変ですよー
ミシン・・・(笑)
完成を楽しみにしてますね♪
Posted by woodrichwoodrich at 2014年07月07日 18:41
こんばんわぁ~~。

すっげぇ~~~~。
このイス、いいなぁ~~~。

色々と機材があるのもうらやましいw
うちは金属加工はできません(--;


なんか・・・・色々とうらやましすぎる(><;

ミシンは難しいよねぇ。
でもきっと慣れよ慣れw
ってなわけでがんばれぇ~~!!
Posted by rapirapi at 2014年07月07日 18:54
こんばんは

スノピのTake! チェア に似てる。

山本ちゃんが作った試作でいいから
ほしい・・・・
Posted by shion373shion373 at 2014年07月07日 20:02
こんばんわ(^-^)

試作の試作って…
試作とは思えない出来じゃないですか!!スゴすぎ(((゜Д゜;)))

私も試作で良いので欲しいです(/ω\)

いっぱい試作して下さいね♪
Posted by pankitipankiti at 2014年07月07日 21:36
続けてスミマセン。

父娘ちゃんキャンプ良いお天気で楽しめますように(*^^*)
Posted by pankitipankiti at 2014年07月07日 21:37
こんばんは(^_^)

試作とは思えないです!
いい椅子に座れるわんちゃん幸せですね!!

なんかいろいろな道具がありますね
使ってみたいw

こんな事を質問していいのかわかりませんが、
山本ちゃんさんからみてオカモチの自作は難しいのでしょうか?

今オカモチがメチャクチャ欲しいんです。
でもどうしても作りが理解できなくて(-_-;)
素人なのにすみません(>_<)
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2014年07月07日 23:01
僕も試作で良いのでチェア欲しいです(笑)。

ワンちゃんが羨ましいです(^^;

完成形UP 楽しみです!! 
Posted by mappy at 2014年07月07日 23:18
woodrichさん

おはようございます。

何度も何度もwoodrichさんのブログを見て試作の試作を製作中です!

ミシンに慣れる前に身体壊しそうです(笑)

頑張って何とかそれっぽいの作ってみます(爆笑)
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 08:55
rapiさん

おはようございます。

環境には恵まれてると思ってます!

普通の人が仕事してる8時間に、仕事せずこんな事してる訳なんで(笑)

工作機械もあるし、ある程度部品等もあるからね!

ミシンは精神的疲労がハンパないですワwwww
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 08:59
おはようございます(^^)

椅子の自作とか凄い!(◎_◎;)
サーバーとかにしても、もはや趣味の域を超えて職人ですね!

山本ちゃんブランド 立ち上げられるんじゃないですか!?(笑)
一発目に 人に座らせるとか(笑)
コワレナクテ ヨカッタ(ー ー;)
Posted by シー介シー介 at 2014年07月08日 09:00
shion373さん

おはようございます。

あるブロガーさんのブログを見て、テーブルを作ろうと思ってたんですが、その方がこんな感じの椅子を作られてたんで、先に椅子から作ってます。

SPのTakeに似てますね!

ある方の椅子は本当に綺麗なんです!

極力似せて作りたいと思ってます!

試作はワンコ用になるんですよ!

shionさん用につくりましょうか!?

ミシンが超初心者なんで思ってる以上に出来栄え悪いと思いますが(笑)

生地もいろいろ選べますヨ!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 09:14
pankitiさん

おはようございます。

あるブロガーさんが作ってるのを見て作りたくなったんです!

それでミシンも購入のきっかけに。

その方の椅子は本当に綺麗でびっくりしましたヨ!!

この試作の試作は写真では綺麗に見えるかもですが、全然です。

近々試作が完成して、本番用の図面や仕様に反映されます。

今は、材質、作業工程、仕様を検討しながらです。

pankitiさん用作りましょうか!?

生地はいろいろ選べますよ!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 09:22
tak-kunかーちゃんさん

おはようございます。

まだまだ試作の試作なんで全然ですよ!!

試作が完成して指針が決定したら本番用です!

試作は材料の質を落としてるのでワンコ用にしようかと。

もちろん人が使って問題ない質なんですが。

本番は、ネジ止めしてるトコはリベット、黒いスチール製のトコは真鍮、11号帆布を試作は8号で本番は6号、裁縫方法を変えます。

本番が出来たら小さく造って、子供用です。

子供が大きくなったら、木材と帆布を大人サイズに作り直します。

OKAMOTIですか!?

テンマクのOKAMOTIを買おうと思いましたが、抽選にもれて買えませんでした(涙)

似た物は作れそうに思ったんですが、テンマクは竹の集成材を使ってますが、手に入らないんですよね。

ブロ友さんが作ってます!!

勿論竹の集成材ではないですが。

また、オーナーメールにでも連絡貰えたら、情報交換しましょう!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 09:36
mappyさん

おはようございます。

mappyさんもですか!?

皆さん気を使って、欲しいって言ってくれてるのかな(汗)

まず試作品見てくださいね!

近日中に作れると思います!

mappyさん用作りますよ!

帆布の色も選べますよ!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 09:53
おはようございます。

もはや趣味の域を超えてますね(^^)/

僕も試作の試作でいいので欲しいです(*^_^*)

今週末、いよいよ娘ちゃんと出撃ですね!

台風、早いとこ通り過ぎてくれる事を願ってます(^^ゞ
Posted by quattro44quattro44 at 2014年07月08日 10:08
シー介さん

おはようございます。

勤務時間8時間しっかりそんな事考えて、そんな事してますから、根本的に無職の様に時間使えてます。

会社には有る程度の機会工作機や部品等があって、会社の取引先なんかも使えて、サンプルなんかも会社から請求するのでスムーズです。

良い環境です。

試作の試作ですが、強度は大丈夫だと分かってましたよ(笑)

ただ、帆布が薄いので伸びると思ってました(爆笑)

実際はあまり伸びませんでした。。。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 10:26
quattro44さん

おはようございます。

えぇ!?quattro44さんも欲しいんですか??

数人の方が欲しいと言われてたんですが、気をつかって??

良い物は作れないですが、作りますか??

生地も色選べます!

ただ、、、自分用が紺で、嫁が赤なんで、かぶりますけど。。。

嫁を赤じゃなく違う色にしますか!?

試作が近々出来るんで見てくださいネ!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 10:53
こんばんは(^^)

チェア、どうなってたたむんかいなと、マジマジ見てしまいました
よく出来てますね
チェアの後は、テーブルの自作
自作でお気に入りの形のものでのキャンプ、楽しいだろうな
Posted by kazuura at 2014年07月08日 19:31
こんばんは(^^)

どうやったらたためるんやろとマジマジ見てしまいました(笑
うまく出来てますね
チェアの次はテーブル
自作でお気に入りの形のギアに囲まれてのキャンプ、楽しいだろうな
Posted by kazuura at 2014年07月08日 19:34
こんばんは~^^

こりゃあすご~い(@v@) 骨組みとか
複雑で、ホント職人さんみたい☆
わたしも一脚、生地はグリーンで
よろしくお願いします(笑)

週末、今のところ晴れですが、台風の
進路が気になりますね(*_*)
我が家も女子2人はフリーなんで、
母子キャン行きたいな~って
思ってはいるんですが。。。
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年07月08日 20:44
こんばんは〜
お久しぶりです。(^^;

凄いですね!!
僕もこのタイプの椅子は気になってたんですが構造がよく分からなかったのと金属パーツで諦めました。

完成品の販売はいつですか?笑
Posted by masa44masa44 at 2014年07月08日 23:25
姫まいもさん

おはようございます。

現在椅子やテーブルやOKAMOTIを製作中です。

姫まいもさんも欲しい人ですか!?緑ですね!!

試作が近日中に出来ると思いますが、試作品の完成が待ち遠しい反面、ミシンでの裁縫が心配です。

ミシンを会社に持って来ようかと思ってます。

今週末は木谷山です!

予約されてる方に空き聞いてみましょうか?

こちらの欄でもオーナーメールでも連絡下さい。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月09日 10:36
こんにちは♪ 再コメです*^^*


週末は木谷山なんですね^^
5年前の秋、現地偵察したことがあります♪
最近デッキが撤去されたようですね^^

ご一緒したいんですが、天候次第で男子たちの
予定が変わってくるので。。。 
急きょキャンセルとかなるとご迷惑に
なるでしょう(*_*)
ぜひ行きま~す!って言いきれないもどかしいさ。。 
すみません(+o+)
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年07月09日 14:28
こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ

凄い・・・・・( ̄□||||!!

こんなん作れるんや・・・
凄すぎて何てコメント入れたら良いのか解らないぐらい凄いです!!!!

で!で!ビールサーバー♡ うふふふふ♡
Posted by keikoさんkeikoさん at 2014年07月09日 20:54
keikoさん

おはようございます。

まだまだ椅子は試作中です!

テーブルとOKAMOTIも製作予定です。

キャンプに行けないので、自作して気を紛らわしてる感じです!

ビールサーバーは今週試し運転で呑んでみまーす!

今度サーバー持ってkeikoさん襲撃に行きたいです!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月10日 09:46
masa44さん

こんにちは!!

この椅子綺麗に出来たら最高なんですけどネ!

奥が深いですわ。

フレームの強度に帆布の問題、今になって色々問題が出て来てます。。。

何とか試作を終わらせて良い物作って行きたいです!

良い物を作れるなら、商売に出来たら良いですけどね!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月10日 11:05
こんいちは♪

ま、まさに職人…スゴイです!!!
もはや自作の枠を超えてますね!

会社にこれだけの部品やらがあると、作らずにはいられない?
この環境も羨ましいデス☆

台風、早く通過してほしいですね。。。
週末は晴れて、楽しいキャンプになりますように!
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2014年07月10日 11:44
りちぇっとさん

こんにちは!

試作段階で、まだ出来てないので何ともいえません。

この試作中に色々問題が明るみに、、、

ほんと大変ですわ。

環境には恵まれてますねぇ。

週末は天気も良いので楽しみたいと思います。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月10日 12:16
なんスか!?なんスか!!??
いきなりイス制作しててビックシです。
しかも試作と言いつつこんなの作られたら
「自分も自作してみようかな」
って思っても諦めちゃうじゃないですか。
クオリティー高過ぎ注意報ですよ。
やっぱり先輩凄いっス。押忍!!
Posted by サイトウヒロシサイトウヒロシ at 2014年07月10日 17:18
サイトウヒロシさん

お疲れ様でーす!

今、椅子とテーブルとOKAMOTIを製作予定です。

OKAMOTIは構想中ですが、椅子は試作中、テーブルは天板の材料の塗装中です!

中々色々問題があって進みませんわwww
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年07月10日 17:38
こんにちは。
すごくクオリティ高そうですね。
僕もマルコポーロチェアに憧れて、昨年の夏自作しようと図面引きましたが時間も加工技術も無かったし断念しました。。
機会があれば一度実物拝見したいですね。
Posted by mewocmewoc at 2014年08月01日 11:31
mewocさん

こんにちは^ - ^

マルコポーロチェアを考えた人は凄いですよねぇ^o^

出来る限り、しっかり真似たいですが、本当に難しいです。

会社で、図面を描いたり、工作機械を使ったり、勤務時間にしてるので、何とか進んでいってます。

チェアとテーブルを並行作業で製作していってますが、来週中にテーブルは完成する予定です(^^;;

盆明けから、チェアを作り、オカモチの設計に入ろうと思ってます(^^;;

もしかすると、11月22日から2泊で熊本にキャンプに出掛けるかもです!

お会い出来たらと、めっちゃ思います^o^

また、製作経過をブログにあげるので、見に来て下さいネ!
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年08月01日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試作の試作!!
    コメント(39)