2014年02月12日
行ってきました初冬キャン! No.①
こんにちは

めっちゃキャンプに行きたい!!
でも中々行けないのがキャンプ

しかし今回は行ってきました念願の冬キャンへ!
とりあえず2泊で赤穂の丸山県民サンビーチキャンプ場へ!!
祝!!9日から2泊で行ってきました初冬キャン

赤穂市の丸山県民サンビーチキャンプ場です

市営の無料キャンプ場です



昼前にキャンプ場に到着し設営です

初の冬キャンで結構設営に時間が掛かりました



何とか設営完了

ちょっと落ち着いて本日の一本目

北海道限定のサッポロクラシックで、期間限定の大好きな富良野ビンテージ

たまにはビールも良いもんだ


何で外で呑む酒は美味いんだろう

我が家は冬の寝具が無いので、鬼嫁と愛娘はコールマンの厚手の封筒型シュラフに毛布を2枚に厚着、山本ちゃんはコールマンの#5とナンガ450STDの2枚重ねにカムフラ柄のゴアテックシュラフカバーで寝てみます!
最悪寒かったら夜中に起きて薪ストーブとフジカで対応すれば良いかと思って挑みました

愛犬ラヴィももちろん一緒

しばしのんびりタイムで、相変わらず愛娘は椅子に座らず工具箱に座り気に入ってました

薪ストーブの準備もバッチリ?です!薪スト周りにはBBQの網で保護してます


実は良い皮手を持っていないので、いつも暑くて泣きそうになります

流石に鬼嫁ですらグリップスワニーの手袋を薦めてくれますが、なかなか貧乏性なんで汚れる皮手に大枚払えません

以前焚き火用にグリップスワニーの前掛けパンツみたいなのを鬼嫁に買って貰った事がありますが、大して汚れる物じゃなかったから良いが、炭やススで真っ黒になる皮手はなあ。。。
先ずは晩御飯の最初の1本!!
やっぱり焼肉にはビール合いますね

サムギョプサルの鉄板で焼肉です!焼肉と言ってもホルモンが半分ですけどネ


写真が暗くてすみません



厳密に言うとマントル忘れました


ワインを呑みながら談笑タイム

時間は、、、
この後薪をくべて夜中まで楽しみました

それでは本日これまで!!
No.②へ続きます
